真冬キャンプ ①

1月6日~7日、 憧れの極寒真冬キャンプをした。

極寒!と言っても外気温-2℃。北海道に比べたら温湯みたいな感じでしょう。

青森県南である八戸地方は、雪は少ないんですが凍りつく。そんな真冬にわざわざキャンプする人を周囲で見かけることはない。キャンプ場も冬季閉鎖となるので、この時期にキャンプをするなら冬山?八甲田山ならいるかもしれない。

 

冬キャンプをしようと決意したものの、いくつか問題があった。

1 8人用テントに対してレインボーストーブは力不足。

2 テント上部から熱が逃げるので、テントの三か所の通気口を塞ぐ。

3 キャンプ場冬季閉鎖のため、テント設営地の確保。

 

レーンボーストーブは売却し、大型ストーブを購入。その結果、テントの通気口は換気のため塞ぐ必要はないのかな?ということになった。

 

TOYOTOMI(トヨトミ) 対流型石油ストーブ【コンクリート24畳/木造17畳】 (日本製) ホワイト KS-67F(W)
 

 

問題はテント設営地の確保です。

いくら田舎の小さな町でも、閉鎖中のキャンプ場を使用すると不法侵入になってしまう。秋に町長と飲む機会があり「閉鎖中のキャン場を使ってもいいですか?」とお願いしたら「いいよ~!何かあったら、え?知りませんでした!って言えばいいだろ。でも、俺(町長)の名前は絶対出すなよ」と使用許可Ok?微妙な回答でした。

それに冬は木々の葉が落ちて遮る物がないので、キャンプ場で焚火をすると通報される恐れがある。特に夜は火は大きく見えるので山火事と間違え通報されると不味い(ちなみに私は消防団員)自宅の裏山でやることも考えたけど「また、バカやってる」と家族と近所の冷たい視線が痛い。道路から見えないところに殆ど使われていない町営グランド場があり、そこから見る星空はとても綺麗で、何度かトレーラー泊したことがあるのでそこに決定。

 

初めての冬キャンプということもあり、友達を誘ってみるが返事はNO!

寒くて凍死するか、ストーブで一酸化炭素中毒で死んでしまうだろ!の返事。

確かに、ワカサギ釣りではテントで練炭を焚き一酸化炭素中毒で死者が出ている。

なんか頭が痛いな~・・・あ!換気しなきゃ!と思った時にはすでに手遅れだそうで、

テントの中でひっそりと安楽死。テントが風で倒れて異変に気付き発見される・・・

 

だれか俺と一緒に死んでくれる人・・・

だれか俺と一緒に冬キャンプしてくれる人・・・

お守り代わり?にバイク仲間の住職を誘ってみたけれど寒行托鉢中とのこと。

「ヤバくなったらこの世に引き留めてもらおうと思ったのに」なんて冗談言ったら、

「私(住職)は送り出す方ですよ・・・迷わず行けよ(合掌)」

 

迷わずか~・・・ひとり思い出したので連絡すると Yes! の返事。

さすが、バイク、チャリ、登山となんでも好き勝手にやりたい放題の知人。

人のことはいえないけれど、既婚者で子供もいるのになんでそんなに好き放題にできるのか不思議。知人も冬キャンプは初めてで興味があるらしい。

 

f:id:aburame-3:20180113220104j:plain

 

しかし、装備が多すぎる。

ストーブ、灯油、マット・・・夏に比べると荷物が多く、トレーラーの方が楽チンだな~と思う。あれもこれもと積み込みに3時間かかった。

 

さぁ!冬キャンプ、いざ出陣!

 

 つづく

ストーブ用循環ファン

レインボーストーブが対流型なので、ストーブ用循環があればいいなと思っていた。

薪ストーブ用の循環ファンはしっかりしてるけれど値段が高いので躊躇していたら、

お手頃価格のファンを発見!安かろう~悪かろう~を覚悟してポチ!っとな。

 

 

商品を受け取り早速、レインボーストーブにのせてみた。

勢いよく回るけれど風が微風で思わず苦笑い。

こんなもんかな・・・

でも、テントの中じゃどうなんだろうね。

 

f:id:aburame-3:20171227180153j:plain

クルクルとよく回りますが微風です。

 

f:id:aburame-3:20171227181906j:plain

薪ストーブ用ファンを購入すればよかったかなぁ。

 

爆弾低気圧で外気温-5℃。

レインボーストーブひとつでキャンプは無理でしょ。

雪解けの春まで待とう。

インフルエンザより愛を込めて 妻への料理 2

インフルエンザ感染から四日目。体温も安定してきたので、久々にワンコと一緒に散歩にでかける。久しぶりの外の空気と見慣れた風景に心地よさを感じる。

インフルエンザで5日間の出勤停止で週末を含めれば9連休。さすがに体も鈍って生活リズムも狂ってる。体を動かしながら生活リズムを戻しておかなければ溜まった仕事を処理できないだろう。な~んて考えるだけで、散歩が終わればお菓子を食べながらDVDを観るだけ。

 

f:id:aburame-3:20171216210724j:plain

f:id:aburame-3:20171216210850j:plain

カセットコンロで調理。

 

f:id:aburame-3:20171216210922j:plain

薪ストーブでコトコト煮込みます。

 

食欲も戻ってきたのでポトフを作ってみた。ポトフはトレーラーキャンプでの定番。手間がかからず、キッチンも汚さない。夜はポトフとパスタ。朝食はロールパンとポトフ。ポトフ・・・ただのコンソメスープなんだけどね。

ジャガイモと人参、キノコとウインナーで作ってみた。ストーブでじっくり煮込んで妻の帰宅を待つ。ポトフは失敗しないからね。美味しかった。

しかし、スキレットがこんなに便利だとは思わなかった。

 

インフルエンザ感染五日目。すっかり回復して車でスーパーまでお出かけ。

今日はカレーを作ってみよう。妻は肉が苦手なのでシーフードカレーにしよう。

ミックスシーフードとルゥを買い作ってみる。シーフードに野菜は入れたっけ?

野菜も食べて元気になろう!ということでジャガイモと人参、玉ねぎを投入。

あとはストーブでコトコト煮込んで妻の帰りを待つ。

味は野菜入れない方が良かった。野菜を入れるとシーフードの旨味が消えてしまう感じ。それでも野菜はしっとりと柔らかく美味しかった。

f:id:aburame-3:20171216211306j:plain

二種類買ったので、フォンドボーで使ってみる。 

 

f:id:aburame-3:20171216211437j:plain

コトコト煮込みます

 

f:id:aburame-3:20171216211411j:plain

ピリッと辛口で美味しい。

 

体調回復し、インフルエンザより愛を込めては終了だけど、

次はローストビーフを作ってみようかな。

 

  

インフルエンザより愛を込めて 妻への料理

インフルエンザに感染し、犬とベッドで過ごし三日目。

症状も落ち着いてくるとなんだか寝ているのが勿体ない。けれど、出勤停止中なこともあり、出掛けるわけにもいかない。そこでちょっと料理をしてみた。

 

f:id:aburame-3:20171213095153j:plain

f:id:aburame-3:20171213095049j:plain

 

秋のシーズン終了処分で割引してたので購入したスキレット

深い方は鍋に、浅い方は蓋にもなるそうで・・・

スキレット」という言葉すら知らなかった私ですから、スキレット料理なんかできるわけがない。まぁ、ちょっとしたダッチオーブン的に使えるじゃないか?ってことで、鶏モモ肉で照り焼きを作ることにした。

 

f:id:aburame-3:20171213095123j:plain

 

カモがネギ背負って・・・美味しくなるかも!ネギもいれてみる。

料理は手間をかけた分だけ美味しくなるそうなので、メーカーが時間を掛け開発し、長年に渡り消費者に愛され続けている焼き鳥のタレを使うことにした。しかし、タレの分量が不明。料理のコツは目加減、手加減、いい加減というので適量で!

チャーシュー用のネットに包んでみたけど、これが後で残念なことになる。

表面を焼いて、薪ストーブにのせてあとは寝てるだけ。

2時間後できあがり。

ネットが食い込んで具がボロボロに・・・

照り焼きで、鶏をネットに包まないのはそういうことだったのか~と知る。

 

お品名は、鶏の照焼き風?「鶏インフルエンザ」

関係者の皆様、不謹慎な発言ですいません。 

 

 f:id:aburame-3:20171213095230j:plain

 

そういえば、今シーズンはまだ鳥インフルエンザは騒がれていないようだが・・・

今年は福岡産の蕎麦が不作のため、他産地とのブレンドで対応しているそうだが、味が落ちたと購入を控える店もあるそうだ。店の味も大事だが、産地の事情も理解してほしいと思う。最も理解して欲しいのは消費者なのだが・・・

 

今年も残り僅か。

今年の野菜や果物、魚等の価格を振り返ることで今年一年の災害や気象の変化を知ることができると思う。またそれが来年の暮らしのデーターにもなるのではないかなと思う。来年は自然災害が少なく、全国の産物が良作であればいいと思う。

 

ちなみに鶏料理は、妻は警戒して食べなかったけど、

唸るほどの味ではありませんでした。

 

 

 

 

焼き鳥

f:id:aburame-3:20171211161348j:plain

BBQ用のアルミホイルでコンロを包んで使えば後始末が楽です。

 

どうしても炭火で焼いた、焼き鳥が食べたくなった。

外で焼くには寒いし室内で焼くと煙が出て怒られるだろう。

換気扇の下で焼けばいい?ということに気づき、ツーリング用のコンロとテーブルを出して、薪ストーブの炭を使って焼いてみると実にいい感じ。

串が焦げないように弱火でじっくり、じっくりと焼き上げるので時間がかかった。

なんだかものすごく怠い・・・途中でやめるわけにもいかないし・・・

朝からなんとなく調子が悪くかった。焼き鳥が焼きあがるころには食欲がなくななり、

食べても特に美味しいとは思わない。焼き方が悪かったのかな?

 

f:id:aburame-3:20171211161423j:plain

BBQアルミホイルを剥がすだけ。網だけ洗えばいいから室内でも楽チン!

 

翌日、診察するとインフルエンザAでした。

症状が軽くなったらもう一度、焼き鳥を焼いてみよう。

 

そろそろ、終活を始めようと思います

大学時代の先輩に会いに福島へ行ってきた。

先輩に会うのは東日本大震災の福島での復興支援活動以来で、その時は支援活動で疲れていたせいか先輩との会話はあまり覚えていない。

 

大学時代に先輩とはバイト先が同じで、バイトが終わってからよく飲みに行った。先輩はパチンコが好きで、バイト代を全部使いきることもあったので電気を止められることはしゅっちゅうだった。Xmasに電気を止められ、ファンヒーターが使えない暗く寒い部屋で、蝋燭の灯りの中で飲んだこともあった。「 世の中は生きるのは大変だけど、人生は気楽に考えれば楽しいもんだ」蝋燭の灯りに照らされ笑う先輩を見て、この人は大丈夫か?と思った。

 

「大丈夫!明日もなんとかなるさ!」そんなところに惹かれたのかもしれない。

 

先輩は福島駅まで迎えに来てくれた。白髪の多い髪をクシャクシャしながら、「おぅ!よく来たな」と出迎えてくれた。飯坂温泉街の温泉宿を予約してくれていた。先輩はバツイチで両親は他界し、20年同棲している彼女がいる。離婚した時に、もう仕事を頑張るのはやめようと決意し転職したが、彼女の父が倒れたのをきっかけにコンビニの雇われ店長(彼女の両親がオーナー)となった。俺はひとりだから、そこそこに食べて行ければいいんだよ!と笑う。年収は250万程度。競馬やパチンコが趣味。そして凄いヘビースモーカーで、一晩で一箱半(30本)は吸ったと思う。おかげで浴衣がタバコ臭くなった。

 

突然、訪れた私に病気でもしているのか?と先輩は聞いてきたが、私は至って健康。 幸いに大病も患わずこれまで健康に生きてきたが、50代ともなれば流石にそうはいかないだろう。病気になって見舞いとかで会うのは嫌だから、健康なうちに会いに来たのが理由。

 

私は人生60年と考えている。

60歳を過ぎれば体力も衰え、ボロボロの身体で病と闘いながら仕事をするだろう。二人の子供たちが、しっかり働いて自立してくれることが願いで、自立したら私の役目は終わりだと思っている。役目を終えてから病を抱えボケて徘徊し、生きて家族に迷惑をかけるようなことはしたくない。それに家を出た子供たちに、家や墓の管理とか面倒はかけたくない。最近、夫婦で葬儀の会員になり葬儀費用の積立をしている。エンディングノートには葬儀は宇宙葬とし、遺骨はロケットで宇宙に打ち上げて欲しいと記している。 アメリカで打ち上げるので、ついでに観光でもしてくれると嬉しい。60歳を過ぎて健康で生きていたら、それは人生のオマケだと思う。痴呆や病で周囲に負担や迷惑をかけるのであれば、自分で人生を終わらせるのも悪くはない。悔いなく過ごし、良い思い出だけを残し命を絶つのもいいと思う。(いじめとかの自殺は、やり残したことがあるので反対)私の残りの命を、闘病する子供たちへ譲ることができたらどんなにいいだろうと思う。

 

そんな私の話を先輩は呆れて聞いていた。そして、俺はまだまだ好きな事をするし、やりたいことは沢山ある!と言った。どうやら年金も支払っていないようで、独り身だから財産は残す必要もなく、70歳を過ぎたら生保受給者にでもなるか、生保受給者になれなければ長期服役できるように銀行強盗でもしようと思うと冗談?本気?そんな顔で話した。先輩と私の話のやりとりは、なんだかちょっとした高鬱と低鬱の患者の会話みたいだなと思った。

 

翌日、先輩と彼女は福島駅まで見送ってくれた。

先輩も私も至って健康だけれど、もう、会うことはないだろうな・・・

今生の別れのような気持ちで手を振った。

 40代~50代は自殺者が多いっていうけど、それなのかな・・・

 自分では気づかないうちに、鬱になっているのかもしれない。

 

私の人生は60年。

そう思うと何故か気が楽になる。

 

 

テレビ

55型プラズマテレビが壊れて映らない。

音声だけが流れる。

 

電気店へ足を運ぶとズラリと並ぶ4Kテレビ。その映像の美しさにビックリ!

 でも4K放送はしてないし、自宅には32型のテレビがあるし、電気代の変化も知りたいので、購入はもうちょっと我慢してみよう。

 

32型は二階にあり、妻が独占している。妻は自分のテリトリーを侵されたくないみたいだが、今すぐテレビを購入するワケにもいかないので我慢しているようだ。私は自宅なのだが、間借りしているようでなんだか居心地が悪い。酒を呑みすぎだ!とか、お菓子食べすぎ!と煩いし、ドラマや映画を観れば、面白くないと騒いで落ち着いてテレビを観ていられない。 撃退された私は一階へ退き、ラジオを聴いている。まぁ、これが意外と心地がいい。

 

テレビは観なければならないので、テレビの前から動けないが、ラジオは聴こえていればいいので「聴きながら」ができる。ネットや読書の時間が増えたし、食事での妻との会話がちょっと増えた。なんだか時間に余裕ができたように思える。ただ、ニュースが見れないのが不便だがネットでカバーできる。

 

帰宅してから寝るまでテレビつけっぱなしの生活からテレビの無い生活へ。最初は壊れたテレビの画面に映る自分の姿を見つめていた。テレビのない生活が寂しく、いつもと違う生活にイライラしていた。なんだか禁煙していたときの感覚に似ている。

 

今日は11月22日、いい夫婦の日

妻のテリトリーに侵入して、一緒に並んでテレビでも観ようかな。

今日くらいは、撃退されませんように・・・