変わりゆく田舎の風景

f:id:aburame-3:20181129222104j:plain

朝5:30

犬と散歩に出る。

朝焼けにキラリと輝く星。

金星だろうか。

 

田舎の風景は、いつまでも変わらないと思っていた。

昔は畑や果樹園、森は手入れがされ美しかった。

しかし今では過疎が進み、休耕地となった田畑には草が生い茂り、

間伐されない森の木々は弱っている。

 

日本の土地が死んでゆく。

美しい日本の風景が死んでゆく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある方のブログを読んで

めんおうさんのブログはいつも感心してしまう。 

今回の記事は本当に「そうだよな~」って思ってしまった。

 

 

私のはただの日記。

しかも文章力も、専門的知識も、な~んもない日記。

日々の、ちょっとした出来事を書き綴りたいと思って始めたブログだったけれど、

ブログじゃなくていいのかなぁ・・・

こんな低レベルの内容の日記でいいのかなぁ・・・

そう思ったら書くことが恥ずかしく、つまらなくなってきた。

 

でも、こんな日記でも、読者7名もいるし、スター★くれる人もいる(笑)

それに覗いてくれる人もいる(読んで後悔してると思う)

 

一行日記でもいいから、毎日の出来事を書き綴って、

今日も平穏だったなぁと思いたい。

 

2018 秋冬キャンプ

f:id:aburame-3:20181123211000j:plain

f:id:aburame-3:20181123211222j:plain


11月10~11日、岩手県にある折詰岳ふるさと自然公園でキャンプをしてきた。

ヒメボタルが有名な場所なので一度はキャンプしてみたいと思っていた。当日は雨で気温もグンとさがり8度くらいだったけれど、念のためトレーラーを持ってきていたので特に不安はなし。久々のテントに心ワクワク。最近は、テントでのキャンプもいいな~と感じ始めている。

 

折詰キャンプ場は無料で、景観もいいのでシーズンは激混みだそうで、11月に入りやっと落ち着いてきたとのこと。確かにキャンプ場には私だけ。今日は私を含め4組の予約があるそうで、好きな場所に好きなだけ使ってもいいということで遠慮なく2区画を使わせてもらった。

f:id:aburame-3:20181123211428j:plain

 

f:id:aburame-3:20181123211535j:plain

 

 キャンプ場は折詰岳山頂付近にあり、景観は素晴らしい。

管理人は「な~んにもないキャンプ場ですよ」なんて言っていたけど、な~んにもないのが良かったりする。水洗トイレと炊事場はきちんと清掃してある。しかも無料となればリピーターは多い。焚火だけは気を付けるように言われた。焚火で山林火災になりかけたことがあったそうで、焚火中止も検討されているらしい。

どこでも火の取り扱いは十分注意が必要だ。

 

いつもはキャンピングトレーラーなので、テント設営にもたついてしまった。後から来たキャンパーは設営が終わっている。しかも一番狭い区画で、一番景観の悪い場所に設営したことに気づく。もう殆ど初心者レベル。

 

時折、雨が降る中でなんとかテントとタープを設営した。今回のキャンプの目的のひとつ、購入したスモーカーで燻製を作ってみた。出来上がりはまずまずで、炭火よりカスコンロの方がいいかもしれないなぁ・・・なんて思いながら三本目のビールを開ける。

なんか味が変だな・・・見るとノンアルコール!

f:id:aburame-3:20181123211718j:plain

 

f:id:aburame-3:20181123211909j:plain

 

ネットでポチポチと買い物しずぎたので、節約のつもりで発泡酒を購入したつもりがノンアルコールだった。キャンプ場には売店はない。麓まで車で往復30分以上はかかるし、ビール飲んでいるから運転できない。時計をみると時刻は15時。

まだ早いな~と思いながら日本酒を飲む。飲みすぎたな~と思いながらウイスキーを飲む。日が沈み冷え込んでくるころには酔いもまわりテントに入る。今回のキャンプでもうひとつの目的にエアーベットがある。フカフカしていて寝心地が良く熟睡していた。

 

酔いがさめて、夜中に目が覚めた。

立ち上がると目にツーンとしみる感じがした。一酸化炭素中毒になる?実はテントの中で石油ストーブをつけていて、夜中に給油しなくてもいいように火を絞っていたため不完全燃焼状態になっていたのだろう。テントの下窓を開けていなければヤバかった。

ストーブに給油して、換気をする。

 

外に出てみると星空が広がっていた。

ウイスキーを飲みながら、秋の夜空を楽しんだ。

 

朝、二日酔いの朝。

後始末が面倒。

やはりトレーラーの方が楽だわ~なんて思いながら撤収する。

でも、テントでのキャンプもまた楽しい。

  

薪をつくる

f:id:aburame-3:20181119113005j:plain

6tの丸太、ちょっとした小屋が立ちます。

 

f:id:aburame-3:20181119115832j:plain

柿の実が秋を秋の終わりを感じさせます。あと一日あれば、全部切ってしまえそうです。

 

9月頃から薪つくりをしている。薪は2年~3年乾燥させるのがベストだが、我が家では薪割りが追い付かないため、1年だけ乾燥させる。実家と我が家の二世帯分の薪をつくるのだけれど、約6tの楢木を丸太で購入し、チェンソー玉切りにして薪割機で割る。

 

実家では薪割りは手伝わないので、妻と二人で作業していたが、9月に妻がヘルニアで手術したため、薪割りは私ひとりでしている。キャンプやカヤック、ツーリングに船釣りと、遊びすぎて薪つくりが進んでいない。

 

来週は雪予報。

来年はもっと計画的に薪つくりをしよう。

毎年そう思う。

 

そういえば・・・

禁酒を誓った日、仕事帰りにボジョレーと日本酒を頂いてしまい、できない約束(決意)はするな!と妻に言われ、禁酒は解除となりました。

今後は、上手にお酒と付き合っていくことにします。

 

酒をやめたい

二日酔いで仕事を休んでしまった。

何がどうして?わからないけれど深酒をしてしまった。

 

タバコは何度か失敗したが、禁煙して10年以上になる。

禁酒もできるだろうか・・・

潰れるまで飲んで、酔っぱらって要らぬ事を口にするし、記憶もなくする。

 

妻は呆れて、あなたには禁酒は無理だ。

身体を壊しても、死ぬまで飲み続けるだろうと言う。

 

酒をやめたい。

今から禁酒に挑戦してみよう。

 

あ!今日は金曜日だ・・・

夕方までの禁酒にならないようにガンバル!

 

コーヒーサイフォン

f:id:aburame-3:20181103120916j:plain

 

9月中旬、妻がヘルニアの手術をし、入院している間に家の大掃除をした。

キッチンの「飾り」になっていたコーヒーサイフォン。

綺麗に洗ってみると使えそう。

 

高校時代にコーヒーに夢中になり、購入したサイフォン。

当時、母と一緒にコーヒーを楽しんだ記憶がある(父はお茶だった)

 

手動式クラシックミルは壊れていたので、

コーヒー豆を購入しサイフォン用に挽いてもらい、

さっそくコーヒーを沸かす。

 

20数年ぶりのサイフォンのコーヒーは

コーヒーメーカーと違い、香りも良く味も深い。

 

毎朝、サイフォンでコーヒー沸かし、

コーヒーを飲みながら新聞を読む。

ちょっとした贅沢な時間となっている。

 

渋谷ハロウィンは警察の怠慢

今年も渋谷ハロウィンは盛り上がったようです。

余りの人の多さに、警察は交通規制をし、歩行者天国にしてしまったようです。

 

でもね、よーく考えると、信号が赤に変わったら

歩行者横断止めなきゃならないはず!

これって道交法違反にならいの?

しかも、軽トラ横転させて、暴徒化してる。

それでDJポリス?一緒に騒いでるとか思えない。

 

赤信号、みんなで渡れば怖くない!

 

無許可で責任者いないなら、迷惑行為で逮捕すればいいんじゃない?

暴走族と同じだから。

 

地方で活性化のために無許可で商店街のど真ん中で

同じようなことしたら歩行者天国にしてくれる?

するわけないよね?

なんで渋谷だけ許されるのかな?

 

警察で対応できなのなら機動隊だせよ!

交通の妨げになるんだから!

 

渋谷ハロウィン

渋谷の治安を守れない、

警察の怠慢としか言いようがない。