東京の寒波を体験してきました

1月26日~27日、東京へ行ってきた。

寒い!気温は-3℃くらい?八戸の肌を突き刺すような寒さに似ている。

 

息子の部屋に泊めてもらうが、あれほど注意したのに水道を凍結させたようだが、日中に気温が上がり解凍したのだろう、部屋に戻ると水が出たのでホッとする。元栓を探すけれど見当たらない。どうやら元栓がないようなので、寝る前に水出しをしてから寝た。息子の部屋には本人以外の寝具はないので、寝袋(夏用)を持参しフローリングに直に敷いて寝たが背中が痛くてキャンプよりきつい。しかもエアコンをオフにしたので寒くて夜中に目が覚める。息子は羽毛布団のベットで熟睡している。「最近、似たようなことあったな~」と思う。

  

1月27日7:30

水が出ない。凍結?へ?なんで?

部屋のすべての蛇口から水が出ないので、蛇口が凍結したのではなく、アパートは凍結対策をしてないだろうから、配管が凍結しているのだろう。塩ビ管なら破損する恐れもある。仕方がないのでコンビニで水を買ってきて、顔を洗い歯を磨く。

コンビニまでの途中、あちこちに雪が残り、日陰の路面は凍結している。驚いたのはノーマルタイヤの車が走っていること。もっと驚いたのはノーマルタイヤのバイクが走っていること。マイナス気温で狭い道はまだ凍結していて危険なのに、知って走行しているのか、知らないで走行しているのか、雪道をノーマルで走行できるテクニックがあるのか・・・とにかく北国では信じられないことだ。雨でも降って気温が下がり、ブラックアイスバーンになったら事故になる。雪よりも凍結の方が恐ろしく、特にブラックアイスバーンは事故になる確率が高い。東京は全国各地から人が集まるので、様々な考え方があると思うが、雪道をノーマルタイヤで走行するのは止めた方がいいと思う。

 

一番驚いたのは、水道が凍結しているのに「日中、気温が上がれば融けるよ」なんて、のほ~ほんと構えている息子だった。凍結した個所を調べないと配管が破裂してしまうだろう!と私だけが大騒ぎ?している感じだった。結果的には不凍栓もなく、アパートも凍結対策をしていないのでお手上げ状態で、のほほ~んとするしかなかったのだが・・・

 

これまで何度も災害を経験してるけれど、水道が使えない生活、水のない生活はとても不便。自宅の水道が使えなくても周囲にはコンビニとかあるから問題ないのかな?いらぬ心配ばかりで、息子にウザがられる前に八戸に戻った。